校外学習(国営昭和記念公園)
2020年12月07日 校外学習(国営昭和記念公園)
10月半ば、校外学習として国営昭和記念公園を見学に行きました。
同期が全員集合するのは初めての事です。
天気が持ちそうでしたので、予定通り決行しました。
公園の魅力と利用状況・設備のこと、
防災機能を果たすための工夫について調べます。
国営昭和記念公園は敷地面積が大変広く、
園内バス、サイクリングレンタル、スワンボートのほか、
サッカー・テニス等のコート、バーベキューエリア、レストランや休憩施設など
いろんな世代が休養し 楽しむことが設備がたくさんあります。
初めて訪れた人もいれば、幼少時に遊んだ記憶がある人も。
各々が公園を散策しました。






最後は、高さ20m以上の大ケヤキの前で集合。
一斉にジャンプ!して撮影しました。






ありがとうございました。
(M.T)
同期が全員集合するのは初めての事です。
天気が持ちそうでしたので、予定通り決行しました。
公園の魅力と利用状況・設備のこと、
防災機能を果たすための工夫について調べます。
国営昭和記念公園は敷地面積が大変広く、
園内バス、サイクリングレンタル、スワンボートのほか、
サッカー・テニス等のコート、バーベキューエリア、レストランや休憩施設など
いろんな世代が休養し 楽しむことが設備がたくさんあります。
初めて訪れた人もいれば、幼少時に遊んだ記憶がある人も。
各々が公園を散策しました。






最後は、高さ20m以上の大ケヤキの前で集合。
一斉にジャンプ!して撮影しました。






ありがとうございました。
(M.T)
n-55636467 at 10:44 | この記事のURL | |