OB(06期生)が来てくれました!
2020年09月28日 OB(06期生)が来てくれました!
土木・造園科OB(06期生、2018年春卒業)の5名が学校に来てくれました!
「自分たちでつくった卒業制作の庭をきれいにしたい」と言ってくれたことがきっかけで実現したもので、久しぶりに懐かしい顔(マスク越しですが……)を見られて本当にうれしかったです!

社会人として1年半の経験を積んだ彼らは、手際よく樹木を剪定し、草を刈り、なかなか手入れが行き届かず雑草の勢いに負けつつあった庭があっという間に見違えるようになりました。

その日はオープンキャンパスが開催されており、参加してくれた高校生のゲストに対し、
「測量や手描き製図など、そのときはどれだけの意味があるのかわからなかったけど、働きはじめてすごく役立っている。もし入学したら、どの科目も前向きに勉強するといいと思います」
「同級生とは今でもよく会っていて、同じ業界で頑張る仲間と出会えたことは、この学校に入って本当に良かったことです」
などの大人なメッセージを贈ってくれ、技術面だけでなく、精神的にも大きくなった姿を見ることができました。

OBのみなさん、今は新型コロナウィルスの影響でなかなか人が集まることが難しくなっていますが、折を見て、ぜひ母校に足を運んでください。そしてできるなら、みなさんの後輩に励ましや希望のメッセージをもらえたらうれしいです。
(佐藤)
「自分たちでつくった卒業制作の庭をきれいにしたい」と言ってくれたことがきっかけで実現したもので、久しぶりに懐かしい顔(マスク越しですが……)を見られて本当にうれしかったです!

社会人として1年半の経験を積んだ彼らは、手際よく樹木を剪定し、草を刈り、なかなか手入れが行き届かず雑草の勢いに負けつつあった庭があっという間に見違えるようになりました。

その日はオープンキャンパスが開催されており、参加してくれた高校生のゲストに対し、
「測量や手描き製図など、そのときはどれだけの意味があるのかわからなかったけど、働きはじめてすごく役立っている。もし入学したら、どの科目も前向きに勉強するといいと思います」
「同級生とは今でもよく会っていて、同じ業界で頑張る仲間と出会えたことは、この学校に入って本当に良かったことです」
などの大人なメッセージを贈ってくれ、技術面だけでなく、精神的にも大きくなった姿を見ることができました。

OBのみなさん、今は新型コロナウィルスの影響でなかなか人が集まることが難しくなっていますが、折を見て、ぜひ母校に足を運んでください。そしてできるなら、みなさんの後輩に励ましや希望のメッセージをもらえたらうれしいです。
(佐藤)
n-55636467 at 14:52 | この記事のURL | |