バックホウ/車両系建設機械(2/5)
2013年07月04日 バックホウ/車両系建設機械(2/5)
おはようございます(*・ω・)ノ
木曜担当の“つッチ”です
写真は「バックホウ」のミニチュアです。
バケット(掘る部分)が運転席向きについています。先週紹介したパワーショベルとは反対向きです。日本で最初に輸入したバックホウが、フランスのユンボ社だったことから、一般にユンボと呼ばれることが多いですね。土木・造園科では、教習所で2日間、小型車両系建設機械運転特別教育を受けることによって、3t未満のものであれば運転できるようになります。
木曜担当の“つッチ”です


バケット(掘る部分)が運転席向きについています。先週紹介したパワーショベルとは反対向きです。日本で最初に輸入したバックホウが、フランスのユンボ社だったことから、一般にユンボと呼ばれることが多いですね。土木・造園科では、教習所で2日間、小型車両系建設機械運転特別教育を受けることによって、3t未満のものであれば運転できるようになります。
n-55636467 at 9:0 | トラックバック(0) | この記事のURL | |